採点業務をスマートに!Smarky

マニュアル

  • TOP
  • マニュアル

自動採点機能

選択肢の解答について、文字認識技術を活用して自動採点を行う機能です。

対象の設問に正答情報を登録して、答案の認識結果と照合して採点を行います。

切り出しと同時に採点結果が反映されますので、自動採点結果を採点画面の一覧表示から確認をしてください。

 

【対象となる設問】

  • カタカナの記号「ア~コ」
  • 数字「0~9」

 

【認識率が低い例】

  • 解答枠の内側に単位や設問番号が印字されている
  • 括弧付き、丸囲みの記号
  • 解答枠の罫線が薄い、もしくは罫線がない
  • 切り出し枠の設定時に設問番号を含めている

 

【自動採点を再処理する方法】

自動採点した採点結果、採点画面から採点修正した採点結果については、再度切り出しを行っても変更されません。

再処理する場合には、採点画面のCLEARボタンより採点結果をリセットしてから実行してください。